top of page

​法務・教化活動内容

​ご法事

S__93503516.jpg

大切な方の御命日に有縁の方々と集い、思い偲びましょう。その時間は私たちにとって大事な聞法の機縁です。各ご家庭のお内仏(お仏壇)においてはもちろん、当寺本堂での執行も承ります。ご相談ください。

年回法要(ねんかいほうよう)

 

 東光寺では1周忌、3・7・13・17・25・33・50回忌に当たる年に、ご門徒様にご案内をお送りしております。

*その他の年忌であっても承ります。ご相談ください。

月参り(つきまいり)

 

 大切な方の毎月の御命日のお勤めです。毎月の当該日を御命日といい、当該月日を御祥月命日(ごしょうつきめいにち)とお呼びします。

 

​〈例〉1月1日にお亡くなりの場合、毎月1日が御命日、

1月1日が御祥月命日となります。

*その他、墓前勤行お仏壇の御移徙(おわたまし)等の勤行についても承ります。

年中法要

S__93052994.jpg

修正会(しゅうしょうえ)

お正月の法要です。当寺では毎年1月7日にお勤めしております。勤行の後、七草粥をいただきながら談話しております。

彼岸会・永代経法要

春(3月)と秋(9月)のお彼岸の法要です。当寺では例年ご門徒の永代経法要を兼ねて、お彼岸中の休日の14時よりお勤めしております。

報恩講(ほうおんこう)

浄土真宗の宗祖親鸞聖人の御命日法要です。御正忌報恩講(11月21日~28日)が東本願寺にて勤まるため、当寺では例年12月上旬の休日の14時よりお勤めしております。

教化行事

%E5%86%99%E7%9C%9F%202020-07-10%2015%2004%2032_edited_edited.jpg

同朋会(どうぼうかい)

ご門徒のみなさまとともに教えを学ぶ会です。毎月10日に開催しております。開催の日程詳細はその都度お知らせにてご案内いたしますので、そちらをご確認ください。(年中法要のある月や休日にかかる日は10日でない場合があります)

 

こども会

近隣のお寺3ケ寺でこども会を開いております。遊びや催事での経験を通して、教えやお寺に馴染みをもって頂きたいという思いで始めて20年ほど続いております。

お葬式

S__95895560_edited_edited.jpg

 身近な方とのお別れ。それは必ず来るものと分かっていても、考えたくないものです。その「後生の一大事」とも表されるほど大事な瞬間を、どのように過ごしますか?

どのように向き合いますか?

 

 ご還淨の際に行う「枕勤め」、有縁の方と限られた時間を大切に過ごしていただく「お通夜」、お別れと向き合う「お葬式」を通し、東光寺は教えを通しつつ充分に大切な方と向き合う時間をもっていただきたいと思っております。

各会場でのお葬式の執行に加え、当寺を会場としてのお葬式も承っております。お考えの方はご相談ください。​

bottom of page